|
株式会社ハブは、英国風パブチェーンのHUBと82ALE HOUSEの経営を行う企業。ロイヤルホールディングスグループ。 == 沿革 == *1980年 旧株式会社ハブ(ダイエー子会社)を設立。3月に「HUB」1号店を神戸市に開店。 *1986年 旧株式会社ハブを解散し、ダイエーグループ内の外食業再編に伴い株式会社キャプテンクックに事業継承。 *1989年 再びダイエーグループの外食業再編に伴い、キャプテンクックから株式会社りきしゃまんに営業譲渡。 *1998年 株式会社ハブ(ダイエーホールディングコーポレーション子会社)を設立。りきしゃまんから営業を譲渡される。 *2002年 ダイエーが保有する株式会社ハブの株式を村さ来本社(フード インクルーヴ、現:ジー・テイスト)・加藤義和(加ト吉(現:テーブルマーク株式会社)元社長)・21LADYに譲渡。加ト吉の連結子会社となる。 *2005年 新業態として「82ALE HOUSE」1号店を東京・神田にオープン。 *2006年 大阪証券取引所ヘラクレスに上場。 *2008年10月31日 慶應義塾大学日吉キャンパス内に「HUB慶應日吉店」をオープンする。大学施設内への英国パブ業態出店としては日本で初めてである。 *2009年9月4日 大株主の21LADYが保有する全株式を一六堂に売却〔(訂正)「主要株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」の一部訂正について (2009年9月4日)〕。 *2010年 * 2月22日 テーブルマーク及びフード インクルーヴが保有する同社株式計4,110株をロイヤルホールディングスに譲渡、同社が筆頭株主となる〔株式会社ハブとの業務提携および株式取得に関するお知らせ - ロイヤルホールディングス・2010年2月22日〕。この売却によってフード インクルーヴは株主ではなくなり、テーブルマークも第3位株主に退いた〔主要株主である筆頭株主およびその他の関係会社の異動に関するお知らせ (2010年2月22日)〕。 * 10月12日 上場先が大証ヘラクレス(グロース)からJASDAQスタンダードへ移行される。 *2011年2月23日 大株主の一六堂が保有する全株式を河内屋に売却〔主要株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ (2011年2月22日)〕。 *2012年1月30日 テーブルマークが保有する同社株式計1,220株を久世に売却、テーブルマークは株主でなくなった〔主要株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ (2012年1月23日)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ハブ (企業)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|